4月26日体験授業
おはようございます。blog担当のshinです
今日は祝日でせっかくのお休みなのに雨ですね…
でも次の連休はばっちり晴れるみたいなんで今日はお出かけの計画をたてる準備期間ということで
ちなみにゴールデンウィークにご予定がない方必見!!
犬山総合動物学院にて5月3・4・5日 10:00~17:00の間で学校説明、入学説明を開催します!!
説明は約1時間程度になると思います。事前にご予約いただければ10:00~17:00間のお好きな時間で説明をうけられます。
またご予約なしでもかまいませんので本校に興味がある方はお気軽にお越しくださいね
さて先週の土曜日、犬山動物総合医療センターにて体験授業が行われました。


太田院長先生から動物看護師の在り方、仕事の姿勢についてなどお教えいただきました
本校の体験授業に来られた方と他の専門学校の学生さんが来ていたのですが、みなさん真剣に太田院長先生のお話を拝聴していました
太田院長先生のお話の中で僕が印象に残ったことは「観察力」という言葉です。
ワンちゃんネコちゃんの状態を観察することはもちろんですが、飼い主さんがどういったことを不安に思っているのかなどを観察し、くみとってあげることができたらそれはすばらしい動物看護師さんになれると思います
またトリマーにおいても、飼い主さんの要望とそのワンちゃんの状態を観察しながらその子に一番良いカットの提案ができるトリマーさんにはかならず飼い主さんもついてくれるはずです
ちょっと熱く語ってしまいましたが、僕は学生さんに飼い主さんとワンちゃんネコちゃんの懸け橋のような人になってほしいと思っています
最後に嵐副校長の絵をホワイトボードに描きました★

嵐副校長も体験授業の日に出勤していたのですが、だいぶ毛が伸びてきたのでそろそろ初カットです。おとなしくやらせてくれるかな…

今日は祝日でせっかくのお休みなのに雨ですね…

でも次の連休はばっちり晴れるみたいなんで今日はお出かけの計画をたてる準備期間ということで

ちなみにゴールデンウィークにご予定がない方必見!!
犬山総合動物学院にて5月3・4・5日 10:00~17:00の間で学校説明、入学説明を開催します!!
説明は約1時間程度になると思います。事前にご予約いただければ10:00~17:00間のお好きな時間で説明をうけられます。
またご予約なしでもかまいませんので本校に興味がある方はお気軽にお越しくださいね

さて先週の土曜日、犬山動物総合医療センターにて体験授業が行われました。


太田院長先生から動物看護師の在り方、仕事の姿勢についてなどお教えいただきました

本校の体験授業に来られた方と他の専門学校の学生さんが来ていたのですが、みなさん真剣に太田院長先生のお話を拝聴していました

太田院長先生のお話の中で僕が印象に残ったことは「観察力」という言葉です。
ワンちゃんネコちゃんの状態を観察することはもちろんですが、飼い主さんがどういったことを不安に思っているのかなどを観察し、くみとってあげることができたらそれはすばらしい動物看護師さんになれると思います

またトリマーにおいても、飼い主さんの要望とそのワンちゃんの状態を観察しながらその子に一番良いカットの提案ができるトリマーさんにはかならず飼い主さんもついてくれるはずです

ちょっと熱く語ってしまいましたが、僕は学生さんに飼い主さんとワンちゃんネコちゃんの懸け橋のような人になってほしいと思っています

最後に嵐副校長の絵をホワイトボードに描きました★

嵐副校長も体験授業の日に出勤していたのですが、だいぶ毛が伸びてきたのでそろそろ初カットです。おとなしくやらせてくれるかな…

| 学校行事 | 12:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑