最近の学院授業風景
こんにちは。blog担当のshinです

昼間はとても暑いですが、朝晩は少し肌寒く風邪を引きやすいので、みなさん風邪を引かないようにして下さいね。

さて最近の授業を少し覗いてみましょう。高等部の表現の授業風景です



今回は猫の爪とぎ兼ベッドを作りました。
同じ大きさに切ったダンボールに木工用ボンドを塗って巻いていきます。
単純作業なのでお喋りをしながら、みんなで和気あいあいと作っていましたよ


猫を飼っていない生徒が、制作物をしじみ先生にプレゼントしてくれました

2つプレゼントしてくれたのですが、少し大きさの違いがあります。
しじみ先生はどちらがお気に入りなのか観察してみました



まずは大きいベッドに。

次は小さいベッドに。ぎゅうぎゅうで入ってます


最終的に2つ使い!!すごく豪華に使っていますね

寝にくくないのでしょうか?


でも気に入ってくれたみたいなので良かったです♪
表現の授業では、ペットに関連するものなど様々なものを作ります。
制作物にたいして成績をつけるわけではないので、楽しみながら自分のイメージ通りの物ができるように学生も頑張っています

高等部体験授業の「プチ授業」では動物基礎と表現のプチ授業を体験してもらっており、体験で作ったものはお土産として持って帰れます。
尚、高等部だけではなく専門課程の体験授業も行っておりますので、みなさま夏休みなどお気軽に参加して下さいね★
体験授業の詳しい内容申し込みは






| 学校行事 | 10:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑